インドアテニススクール

大道校

スタッフブログ

Staff Blog

有終の2位!

こんにちは!大道校の飯田です!

 

先日行われた大分県テニストーナメントに参加してきました!

結果はもう新井コーチのブログやインスタグラム、レッスンでもお伝えしている方が増えてきており、

皆さんご存じかと思いますが、なんと準優勝をしました!!

 

 

 

実物はもっと黒いです!8月には目視できなくなるのでは、、、

 

 

今回準優勝できたのは、前回の一般の大会である東九州テニストーナメントでベスト8と悔しい思いをしたということで、

練習に励んだ結果だと思っています!東九州テニストーナメントはベスト4に入れば、国体選考会に参加する権利を与えられ、

最終選考会の結果により、2名の国スポ選手と補欠選手2名を選出するという形になっております!

つまり選考会に出場できなかったことがとても悔しかったです。

 

6/21(土)の時点では、8-0,8-1、8-5,8-1と順調にゲームを取り続けていきました!

3R以降からライバルとのタフな試合となっていきましたが、暑さと、長いラリーポイント獲得率が高く、

外で練習をして身についた体力と安定感、サーブで試合を制することができました!

 

6/22(日)の決勝ではゲームカウント5-8でしたが、最初にブレークしたのは僕の方で、2-1アップだったのですが、

その後キープすることができず、4-5の自分のサーブでブレークされてしまったところをまたブレークバックし、

5-6としたのですが、ラブゲームブレークを許してしまい、そのまま取られてしまいました。

 

この試合の課題は、サーブレシーブでは想定より主導権を握っている場面が多く、ポジションを上げられる場面があったのですが、

ポイントを取り切ることができなかったことです。

 

決勝の相手は国体選手に勝ったりするほどの素晴らしいプレーヤーの為、実力や経験は格上だと思っていますが、

ゲーム数の獲得と、ロングラリーを打ち合うことができた自分に驚きがあります!人生で初めてファイナリストになれたことに

自信を持ち、慢心せず、また次の大会で優勝を狙いたいと思いました!また頑張ります!

 

会場にかけつけてくださったゲストの皆様!応援ありがとうございました!

ポイント間、観客席を見上げた時に、皆さんの顔を見て心を落ち着かせていました!

 

決勝を終わった後に悔しい顔をしていたので、

話しかけづらい雰囲気を出してしまい、申し訳ございません。

レッスンではゲストの皆様と楽しくテニスをしたいと思っております!

またよろしくお願いします!

 

長い文章ですが、お付き合いありがとうございました!!

 

エンジョイ☆テニス

大分県大分市西大道にあるインドアテニススクール ラフ 大道校 飯田でした!