Staff Blog
こんにちは!
インドアテニススクールラフ大道校の内田です
昨日のブログでは、ヨネックスの試し履きシューズをお知らせしていましたが
今回は各シューズの特徴を簡単に説明していこうかなと思います
まずはソニケージというシリーズです
つま先部分がメッシュになっていたり、アッパー部分が柔らかいので快適な履き心地となっています
横幅の規格はメンズは3E、レディースはそれより少し細身に設計されています
同じソニケージでも、4Eワイドで横幅がゆったりのものもあります!
プリンスで同じようなコンセプトだとワイドライトやワイドライトアドバンスになると思います
アドバンスは少しハイカット気味なのでくるぶしが当たって痛いという方にもオススメです
次はアドアクセルというシリーズ!
先程のソニケージよりもアッパー部分はしっかりとした作りになっています
そして個人的に驚いた点が、ソール部分の母指球あたりまでが堅く感じられることです
それに加えトウスプリング形状というのも採用されており、一歩目の蹴り出しをサポートしてくれるようになっています
トウスプリングとは靴を水平な床上に置いた時、つま先部分の先端が床面からの立ち上がり距離のことらしいです。
たしかに前傾姿勢がかなり取りやすかったです、、、、
こちらはプリンスでいうところのツアープロライトが近い商品になるかと思います
その他にもエクリプションという、ツアープロゼットに近いシリーズもあります
今月中なら、シューズ20%OFFにソックスプレゼント、さらにLINE登録で500円引きまで!
皆様のお好みにあったシューズに出会えると思います!
気になる方はぜひスタッフにお声がけください!
エンジョイ☆テニス
大分県大分市西大道にあるインドアテニススクール ラフ 大道校 内田でした