お客様の声

Voice

キッズ・ジュニアのお客様にご感想を伺いました。
クラス
ジュニア①
「ラケットに当たった瞬間の感動!」
~ラケットの芯に当たると、“できた!”がうれしい!~

①テニスをしていて一番ワクワクする瞬間は?
→ラケットの芯にちゃんと当たって良い音が出たときや、ラリーがたくさん続いたとき。「できるようになった!」と思える瞬間が一番ワクワクします。

②テニススクールのどんなところが楽しい?
→学校以外のお友達が出来て、お話しするのが楽しいです。

③始めたきっかけは?
→スポーツを習いたいけれど何を始めようか迷っていた時、ママのすすめでテニススクールに。体験がとても楽しく、かっこよく見えたからです。

④保護者のコメント
→レッスンに通い始めたころは、何かあると、すぐに泣いたり、不満を言ったり、すぐに諦める子でしたが、スクールに通い始めてからは、選手になりたいと一生懸命になることが多くなって、泣くこともなくりました。少しだけ集中出来るようになった気がします。苦手だったことにも挑戦する姿を見て、成長を感じました。
クラス
ジュニア①
「ラリーがたくさん続いて楽しい!」
~学校の外でも、友達と笑ってプレー!~

①テニスをしていて一番ワクワクする瞬間は?
→試合をすることきが一番ワクワクします。

②テニススクールのどんなところが楽しい?
→コーチと長い距離でたくさんラリーが続くところが楽しいです。

③始めたきっかけは?
→お父さんにテニス経験があり、いつか一緒にできたらと思い始めました。

④保護者のコメント
→学校では、お友達と競うことがないため、スポーツを通して勝ち負けを経験できていることが嬉しく思います。現在では、テニスが習い事で一番続いてるので、このままお友達と楽しく継続してほしいです。
クラス
ジュニア①
「家族でテニスができる日を楽しみに!」
~練習するたびに、どんどん上手くなっていくのが楽しい!~

①テニスをしていて一番ワクワクする瞬間は?
試合をすることが楽しいです。
②テニススクールのどんなところが楽しい?
コーチが面白くて、練習すると上手になっていくところが楽しいです。

③始めたきっかけは?
→父親がテニスをしていて、体験レッスンを受講したら楽しかったので始めました。

④保護者のコメント
上手になっていく中で自信もつき、スクール以外でも運動をする機会が増えました。テニスを通して、チャレンジする気持ちや継続する力が育っていると感じます。
クラス
ジュニア①
「ゲームで点を決めるのが最高!」
~コーチに教えてもらうと、どんどん上手くなる!~

①テニスをしていて一番ワクワクする瞬間は?
→ゲームで点を決めた時(特にボレー)が一番楽しいです。

②テニススクールのどんなところが楽しい?
→コーチに教えてもらって、テニスが上手になっていくところです。

③始めたきっかけは?
→親がテニスをしていたので、大きくなったら家族で楽しめたらいいなと思い始めました。

④保護者のコメント
→お友達もできて、いつも楽しく喜んで通っています。レッスン中盛り上がり過ぎたときはきちんとコーチが注意して下さるので、少しずつ集中力も育ってきたように感じます。これからも笑顔でテニスを続けてほしいです。
クラス
ジュニア②③
「世界に憧れてスタート!」
~遠いボールが打てた時、世界が広がった!~

①テニスを始めたきっかけ 
→テレビでテニスを見て「世界一になりたい」と思って始めました。

②どのくらい続けていますか? 
→5年ほど続けています。

③成長を感じた瞬間 or 上手になったこと 
→遠いボールが打てた時に上達を感じます。

④保護者のコメント
→・行く前は気分が下がっている時もありますが、ラフに着くと元気いっぱい!楽しそうに通う姿を見ると、こちらまで笑顔になります。
クラス
ジュニア②③
「サーブが入った!その瞬間が一番うれしい!」
~続けてきたから、できるようになった~

①テニスを始めたきっかけ 
→お父さんがテニスをしていて、一緒にやってみたいと思ったのがきっかけです。

②どのくらい続けていますか? 
→2年6か月になります。

③成長を感じた瞬間 or 上手になったこと 
→・サーブが入るようになりました。バックハンドストロークも上達し、最後まであきらめずにボールを追いかけられるようになりました。

④保護者のコメント
→違う学校や学年のお友だちとも仲良くなれてよかったと思います。60分間集中してテニスをしているおかげで、勉強の集中力も高まっているように感じます。自宅でも積極的に練習する姿を見て、テニスを始めて本当によかったと思います。
クラス
ジュニア②③
「お兄ちゃんがきっかけでスタート!」
~ボールが当たるたびに、どんどん楽しくなってきた!~

①テニスを始めたきっかけ 
→お兄ちゃんの体験がきっかけで始めました。

②どのくらい続けていますか? 
→2022年から約3年続けています。

③成長を感じた瞬間 or 上手になったこと 
→ラケットにボールが当たるようになって、
 コントロールもできるようになりました。

④保護者のコメント
→テニスだけではなく、ルールやマナーも教えてもらえて、成長を感じています。 
クラス
ジュニア②③
「親子で始めたテニスが、6年続く楽しみに!」
~ラリーが続くと、もっと楽しい!~

①テニスを始めたきっかけ 
→親がテニスをしていて体験したのがきっかけ。コーチが優しくて楽しかったから。

②どのくらい続けていますか? 
→年長から続けて6年目です。

③成長を感じた瞬間 or 上手になったこと 
→ストロークが上手になり、ラリーが我慢強く続けられるようになりました。

④保護者のコメント
→本人から、試合に出てみたいと思うようになったことが嬉しく感じます。また、自主的に休みの日に練習したいと言うようになり、子供が楽しそうにテニスをしてる姿を見て、家族もテニスを再開しました!
クラス
ジュニア②
短期教室を受講され、現在も継続している皆様へ伺いました。
お子様
①どんな所が楽しいですか:ボールを打つ時が楽しいです。
②これから頑張っていきたいことは?:サーブの強化と試合に勝つことです。
保護者
①短期教室受講後、ラフを選んで頂いた理由は?:親も通っており、一緒にテニスをやりたいと思ったので。
②テニスを始めて、家族での変化等教えてください:家族でテニスのテレビを見たり、レンタルコートをして楽しむ時間が増えたと思います。
クラス
ジュニア①
短期教室を受講され、現在も継続している皆様へ伺いました。
お子様
①どんな所が楽しいですか:来るボールを空振りせずに狙ったところに打ち返せたときが楽しいです。
②これから頑張っていきたいことは?:どんな球も打ち返せるように練習を頑張りたいです。ステップアップできるようにコーチにアドバイスを実践していきます。
保護者
①短期教室受講後、ラフを選んで頂いた理由は?:コーチの方が元気よく楽しいレッスンをして下さるので、子供の満足度が高かったです。コートも施設も綺麗で、利便性が高いもの魅力です。
②テニスを始めて、家族での変化等教えてください:週2回通っているので、運動不足の解消になっているようで、1週間のリズムがとても良いです。家でも兄弟でラリーをしています。将来に繋がる、ずっと続けられるスポーツになればいいなと思っています。
クラス
ジュニア①
ご兄弟で短期教室を受講され、現在も継続している皆様へ伺いました。
お子様
①どんな所が楽しいですか:ボールつきをしている時と試合でチャンピオンになったときが楽しいです。
②これから頑張っていきたいことは?:ネットミスを減らしたり、コーチに勝てるように頑張ります。
保護者
①短期教室受講後、ラフを選んで頂いた理由は?:レッスンの雰囲気がよく、コーチが優しく楽しく・声掛けしてくれたので、子供たちがのびのびとテニスを楽しむことができたのが、一番の理由です。
②テニスを始めて、家族での変化等教えてください:短期間で体力がつき、運動することが好きになりました。また、ボール遊びに興味をもつようになりました。
クラス
ジュニア①
短期教室を受講され、現在も継続している皆様へ伺いました。
お子様
①どんな所が楽しいですか:ボールを打って点が取れたとき。
②これから頑張っていきたいことは?:テニスをいつでも楽しく続けることです。
保護者
①短期教室受講後、ラフを選んで頂いた理由は?:暑さが厳しいので、暑さに弱い息子には年中運動をするのに快適なラフは、親子共々通いかすそうで、参加しました。コーチも優しくテニスも楽しかったようで入会致しました。
②テニスを始めて、家族での変化等教えてください:苦手意識があったようですが、テニスを続けていることで、他の球技にも少し自信がついたようです。試合ができるようになることを目標に頑張っています。
クラス
ジュニア①
ご紹介から短期教室を受講され、現在も継続している皆様へ伺いました。
お子様
①どんな所が楽しいですか:練習試合でボールが上手く打てたときと、お友達とワイワイ一緒に通えるもの楽しいです。
②これから頑張っていきたいことは?:サーブ練習でコートにしっかり入れること!!
保護者
①短期教室受講後、ラフを選んで頂いた理由は?:妹が先に始めていたので、姉にも勧めました。いつも見学していたので、すぐに馴染めたようでした。家からも近く、室内でプレーできるため、熱中症など気にせず出来ることが良いと思い選びました。
②テニスを始めて、家族での変化等教えてください:同じ学校の友人も増えましたし、年齢も関係なく人と関われるようになりました。テニスを始めてから何にでも挑戦したり、諦めない心が成長したように感じます。
クラス
ジュニア①
お友達と一緒短期教室を受講され、現在も継続している皆様へ伺いました。
お子様
①どんな所が楽しいですか:うまくボールを打てた時・練習試合をしている時・ボレーが楽しみです。
②これから頑張っていきたいことは?:ミスを減らすことと、オープンコートがうまくできるように頑張りたいです。
保護者
①短期教室受講後、ラフを選んで頂いた理由は?:お友達がラフでテニスをしていて楽しそうだったので始めました。
②テニスを始めて、家族での変化等教えてください:家でもテニスの話をしたり、友達とテニスをして遊んだりして楽しんでいます。
クラス
ジュニア①&初級
ご家族で通われている方へ伺いました。
①ご入会のきっかけは?
・大分のラフでもテニスしていたので
②ご家族で通うことで生活の変化など感じることは?
・子供とテニスをして遊ぶよになりました。
③今後、ご家族で楽しみにしていることや目標としていることは?
・家族でテニスをすることです。
クラス
ジュニア②&初級
ご家族で通われている方へ伺いました。
①ご入会のきっかけ
・息子が入会して、たのしそうだったので。
・以前は、地域の野球部に入っていましたが夏の熱中症や勉強との両立、お茶くみ当番の負担など、問題が!ラフでは、それらの問題が解決できたのもきっかけです。
②ご家族で通うことで生活の変化など感じることは?
・家でテニスの動画をみんなで見て、会話ができるようになりました。
・旅行の際、選ぶホテルをテニスコート付きにして家族で楽しめるようになりました。
③今後、ご家族で楽しみにしていることや目標としていることは?
・息子が進学先でテニス部に入って、試合などの応援に行きたい。さらに、一番下の息子もテニスを一緒にしたいです。
クラス
ジュニア①&初級
ご家族で通われている方へ伺いました。
①ご入会のきっかけは?
・家族で共通の趣味を作りたかったのと、運動不足解消のために一緒に入会しました。
②ご家族で通うことで生活の変化など感じることは?
・休日、朝イチのレッスンで休日を有効に活用できるようになりました。
③今後、ご家族で楽しみにしていることや目標としていることは?
・家族でラリー・試合を楽しめるようにしたいです。
クラス
ジュニア①&初心者
ご家族で通われている方へ伺いました。
①ご入会のきっかけは?
・運動の習いごとをしたかったので、体験してみました。楽しかったので即日で入会しました。おかげさまで2年毎週楽しく継続できています。
・子供より遅れて1年半後に体験し入会しました。今までジムやウォーキングなど一人では続かなかったのですが、同じレッスンになった方々と楽しく週1回汗をかいています。
②ご家族で通うことで生活の変化など感じることは?
・サーブができないとかボールがあたった等、レッスン中の話が我が家の話のネタになることもあり、コミュケーションが一層増えたと思います。
③今後、ご家族で楽しみにしていることや目標としていることは?
・子供たちは上手になること、母は週1回運動することが目標です。試合ができるレベルにはまだまだですが、継続していきたいと思います。
クラス
キッズ
2024年5月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:走って打つのが好きです。ラリーも楽しいです。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:根気強くボールに興味を持ってくれるようになりました。テニスを通じて、お友達もできたし楽しく通ってくれています。
クラス
ジュニア①
2024年5月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:みんなとテニスが出来て楽しいです。上のレベルで出来るようになりたいです。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:お兄ちゃんに何のスポーツがやってみたいか聞いてみたところ「テニスをやってみたい!」と言ったので兄弟で始めました。身体を動かして本人たちも楽しそうです。最近は少しボールも打てるようになったのでもっと上手になっておばあちゃんと打ち合いをして欲しいなと思います。
クラス
ジュニア①
2024年5月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:コーチが楽しく優しく教えてくれるところです。ウォーミングアップも楽しいし、たくさん試合ができるので楽しいです。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:テニスが大好きになり週5回通いたいと言っています。入会時はなかなかボールを打ち返すことも難しかったですが、レッスン内で試合も出来るようになりました。
体力面では、スタミナがつき小刻みなステップが出来るようになり、鬼ごっこで効果発揮しているようです。
精神面では、こうなりたいと目標が出来て頑張ると上手になる!と自信に繋がりまずはやってみようと前向きになっています!!!
クラス
キッズ
2024年4月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:ラケットでボールを打つこと、たくさん遊べて嬉しいです。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:毎週テニスに行くのを楽しみにしています。少しずつですが、ボールがしっかりラケットに当たるようになっています。何より毎回楽しそうにレッスンを受けている姿が嬉しいです。
クラス
キッズ
2024年4月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:いっぱい走ってボールを追いかけるところです。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:テニスの上達はもちろんですが、他にも身体をたくさん動かしたり、お友達が出来たり、毎週楽しそうに参加しているので、嬉しく思います。
クラス
ジュニア①
2024年4月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:みんなとラリーするのが楽しいです。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:毎週テニス教室を楽しみにしています。また、徐々に上達しているので親から見ても分かりますし、本人も嬉しかったり、楽しいということに繋がっていると思います。
クラス
ジュニア③
2024年4月にご入会頂いた方へ伺いました。
①お子様「テニスのどんなところが楽しいですか?」:強いお友達とラリーや試合をするとき、コーチに勝てた時に達成感を感じます。
②保護者の方「お子様の変化や様子はいかがでしょうか」:体力がつきました。何より楽しく毎回通えており、少しずつですが、自主練習をする努力をするようになりました。
クラス
キッズ
冬休み短期教室を受講のお子様より:打つのが楽しいです。
~保護者様にラフを選んだきっかけを伺いました~
姉がラフでテニスを習っていて楽しそうにしる姿をみて、本人が「やってみたい」と言ったことをきっかけに習う事になりました。コーチも明るく本人も楽しそうにレッスンをしていて習って良かったと思いました。
クラス
ジュニア①
冬休み短期教室を受講のお子様より:打つのが楽しいです。
~保護者様にラフを選んだきっかけを伺いました~
家から近いこと、兄弟が通っていて続けられていること、楽しい雰囲気がラフを選びました。
クラス
キッズ&ジュニア①
冬休み短期教室を受講のお子様より:ボールを打つところが楽しいです。上手に打つコツを教えてくれ「できるかも!」って思えるので楽しいです。
~保護者様にラフを選んだきっかけを伺いました~
入会する際、テニスの道具がプレゼントされ、レベルに応じたクラス分けや設備が整っており、綺麗なラウンジでゆっくり子供の様子が見れるのもきっかけとなりました。
クラス
ジュニア①
冬休み短期教室を受講のお子様より:いま、ボールつきが楽しいです。
~保護者様にラフを選んだきっかけを伺いました~
まず何か新しいことをさせたかったのと、私自身テニスをしていたこともあり、家族みんなで楽しめたらいいなと思い選びました。運動能力が鍛えられ、生涯スポーツとして最適だと思います
クラス
ジュニア①
冬休み短期教室を受講のお子様より:テニスのことをたくさん知ることができて、友達と一緒で楽しいです。
~保護者様にラフを選んだきっかけを伺いました~
テニスする環境が最適だったことと、先生の教え方が上手だったのがきっかけで入会しました。
クラス
ジュニア①&②
冬休み短期教室を受講のお子様より:コーチが優しく、丁寧に教えてもらえて、テニスが楽しいです。
~保護者様にラフを選んだきっかけを伺いました~
室内なので天候を気にしなくて良い所・ラケット&シューズがプレゼントだったので道具の心配をせずに始めることができたのがきっかけでした。
クラス
ジュニア①
テニスは、世界一楽しいです。打てときが、最高! 最高の仲間と一緒にテニスができるから、楽しいです。みんなで楽しめるスポーツです。
クラス
ジュニア①
テニス最高!スポーツでテニスが一番楽しい!テニスが一番おもしろい!です。
クラス
ジュニア①
斜めに遠いところが打つのが難しかったけど、コーチが分かりやすく教えてくれたからいろいろ上手にできるようになりました。
コーチが優しく教えてくれるから上手になるし、楽しいです。
ラケットの真ん中ボールを当てるのが難しいけど、頑張ります。
クラス
ジュニア①
ラフに通い始めてお友達ができ、テニスが好きになりました。今はもっとうまくなって、試合で全部勝ちたいです!
クラス
ジュニア①
仲良しメンバーとラリーやゲームが楽しいです!!
クラス
キッズ
テニスたのしいです!
クラス
ジュニア①
テニス楽しいよ!きてね!