スタッフブログ

Staff Blog

RAFESTA 2025 Vo.5~ジュニアイベント~

皆様、初めまして!

早良校の戸田と申します!

元々野球少年で高校からテニスをやっています!

コーチ歴は20年以上でラフに入って13年目になります!

ラフェスタには久々の参加になるので、ドキドキワクワクしています!

 

前回までの投稿にあった男子ダブルス、女子ダブルスはとても楽しみなイベント内容でしたね!

コーチと一緒に楽しくゲームしたり、本気でのゲームをしたりで私も参加したいような内容でした!

一日中テニスを楽しめるイベント『RAFESTA2025』が待ち遠しいです!!

 

そして今回は私が担当する『ジュニアイベント』について案内させていただきます!

今回のジュニアイベントの推しポイントを紹介します!

~推しpoint1~

テニスを全くやったことのない子も安心して簡単にできる『テニピン』を導入しました!

テニス経験が浅い子、ラフに所属していなくてやったことのない子も気軽にできるテニピン!!

本来のラケットとは違う、手に付けるハンドラケットで行います!

2バウンドまでOKなので、気楽にできますよ!

簡単なボール付きからラリーまでできるように一緒に楽しみませんか(^^)?

 

~推しpoint2~

経験者と未経験者を分けて、それぞれが楽しめるようにレベル設定します!

経験者はオレンジボール、グリーンボールなどでラリーから試合までできるようにコーチが

メニューを考えて行います!

未経験者は先ほど案内したテニピンから入り、スポンジテニスなどで簡単な所から少しずつ

テニスに近づけて最後は楽しくゲームができるようにしていきます!

 

~推しpoint3~

休憩時間はおもてなしをいっぱい楽しみましょう!

今回はおもてなしの中に今までになった『かき氷』があります!

暑い日にはこれが一番ですよね!

休憩時間、毎回でもいいのでかき氷を楽しみましょう!

 

~推しpoint4~

午後からは海の中道 海浜公園でいっぱい遊びましょう!!

14:50~16:50の2時間ぶっ通しで海浜公園を満喫しませんか?

トランポリンや滑り台、もちろん広場で走り回ったりなどいろいろ楽しみましょう!

バドミントンやボールなどを使って遊びたい方は持ってきていただいても大丈夫です!

預からせていただく以上は怪我なく、安全に遊べるように私たちが見てますので安心してください!

 

今回ジュニアイベントに参加するには保護者の方の参加が必要となっていますが、お子様はスクールに入っていないお子様の参加もお待ちしております!

私たちスタッフが朝から一日中責任もって面倒を見させていただきますので安心して預けていただいて大丈夫です!

一日を通してのイベントになりますので熱中症対策ももちろんしながら楽しい思い出作りをしませんか?

私たちも目一杯楽しんでもらえるように全力で楽しんでいきたいと思っています(^^)/

『RAFESTA2025』まだまだ申込を行っております!

お申込みは、SAからエントリーまたはフロントにて直接でも可能です!

皆様のエントリーを心からお待ちしております☆

 

エンジョイ☆ラフェスタ

ラフェスタ運営委員会 戸田でした!