アウトドアテニススクール

アカデミー 福岡校

スタッフブログ

Staff Blog

ストロークの意識

こんばんは!

アカデミー福岡校の相馬です!

 

 

 

今回は安定したストロークを打つために私が実践している内容を3つ紹介したいと思います。

 

 

1つ目「足の動きを止めないこと!」

 

 

自分がボールを打つ前に相手がボールを打ってそのボールがバウンドしてなどの自分が打つまでに時間があると思います。

 

その時にどうしても足が止まりがちになりますが、必ずその時間も足を常に動かすように心がけましょう。

 

足を動かすことで、自分のリズムを作ることができタイミングを合わせることができます。

また、スライスやスピンボールの変化にも足を動かすことで対応できます。

 

常に足を動かすことを是非意識してみて下さい。

 

 

 

 

2つ目「身体の重心を下げること!」

 

身体、特に上半身が上に伸びてしまうとボールが浮いてしまいアウトミスが増えてきます。

 

また、アウトミスを恐れてスイングスピードが落ちてしまいボールが浅くなったりボールのスピン量が減ってしまい威力不足になってしまいます。

 

なるべく腰を少し下げて膝も軽く曲げる形を作りましょう。

 

腰をどのくらい落とせばいいか、膝もどのくらい曲げたらいいかなどは身長などによって違いがありますので自分が動きやすい場所を探してみて下さい。

 

 

 

3つ目「早く構えること!」

 

早くボールに追いつくこともそうですが、早く構えることで打点が遅れなかったり、変化するボールにも対応できます。

また、早く構えることで打つ前に少しの時間が生まれるため、その時間でボールに対し自分から踏み込んだりもできるため、ボールに体重が乗り強いボール、スピンの効いた勢いのあるボールが打てます。

 

注意点としては、早く構える時に腕だけで後ろに引いて構えてしまいますと腕に力が入りスイングスピードが落ちてしまい、ミスがでたり疲れてしまいますので構えは身体横にターンさせる感覚で行いましょう。

 

 

今回は安定したストロークを打つために自分が実践している3つのことを紹介しました。

 

 

 

 

いきなり3つを同時に意識することは難しいと思います。

 

 

まずは1つどれを意識してみるかを決めて行ってみて下さい。

 

 

 

 

エンジョイ☆テニス

福岡市西区にあるテニスアカデミーラフ福岡校の相馬でした。