スタッフブログ

Staff Blog

ITF推奨テニスの基本戦術その4

こんにちは!

 

 

 

僕です。

 

 

 

本日は暖かく適度な風があり、まさにテニス日和でした。

 

 

 

船の上でのBGMには、セリーヌ・ディオン

 

 

 

スポーツ中の水分補給には、ピンクイオンがおすすめです。

 

 

 

意外にも多くの方から反響をいただいている、この「テニスの基本戦術シリーズ」

 

 

 

「すごく勉強になりました!」「なんで行間あんなに空けてるの?」など

 

 

 

様々なお褒めの言葉をいただいております。

 

 

 

この素晴らしい理論は私が考えたわけではありませんが、褒められると嬉しいです。

 

 

 

うれしみが深くてアゲです。

 

 

 

それでは本日は4つめの戦術をご紹介します。

 

 

 

テニスの基本戦術4つめは「相手の弱点をつく」です。

 

 

 

全ての勝負の基本であり、当たり前といえば当たり前ですが

 

 

 

だからこそ重要な事だといえます。

 

 

 

フォアが得意な相手であればバックを狙う、ストロークが得意な相手はネットでプレーさせる。

 

 

 

単純に言えばこれです。

 

 

 

自分自身のやりたいプレーを優先するあまり、相手の得意なフィールドで勝負していませんか?

 

 

 

対人スポーツであるテニスで相手の事を無視して勝負をすることはできません。

 

 

 

少し意識するだけで大きな効果のある戦術なので是非おためしください!

 

 

さて、今回の一枚は「スーパーテニスガールゆみちゃん」です。

 

 

先日開催されたAi SUGiYAMA CUPという国際大会で素晴らしいプレーをし

 

 

見事優勝を掴んだ非常に優秀なプレイヤーのひとりですが

 

 

戦いが終わったあとの笑顔があまりにも無邪気でかわいかったので

 

 

みなさんにも是非みていただきたくて載せました。ゆみちゃん、おめでとう!

 

 

 

エンジョイ☆テニス

 

大分市にあるテニススクール

 

インター校畑中でした。