スタッフブログ

Staff Blog

得意を使って戦っていく 基本戦術その5

こんにちは!

 

 

 

僕です。

 

 

 

インター校畑中です。

 

 

 

本日はとても暖かく、まさにテニス日和でしたね!

 

 

 

気温が上がってきました。皆様熱中症にはお気を付けください!

 

 

 

イベントのご報告などでしばらく間があいてしまいましたが

 

 

 

ITF推奨、テニスの基本戦術、その5。いよいよ最後のポイントです。

 

 

 

テニスの基本戦術5つ目は「自分の武器を使う」です。

 

 

 

これはテニスの基本であり、勝負そのものの基本である気がしますが

 

 

 

単純に、長所を活かすということですね。

 

 

 

男子プロテニスツアーでは、試合中のフォアハンドの使用率が高いほど勝率が高いというデータがあります。

 

 

 

まずは、得意なショットを探すこと。それを相手の弱点と重ねることができれば最高ですね!

 

 

 

例えば、お互いにフォアハンドが得意なプレイヤー同士が対戦する場合なら

 

 

 

フォアハンドのクロスでまともに打ち合うよりも

 

 

 

回り込みの逆クロスを使って、相手のバックハンドと勝負する方が有利。といった感じでしょうか。

 

 

 

質の高いショットを打つことは、素晴らしいことですが

 

 

 

そのショットをどう使うかを考えながらプレーできれば勝利に一歩近づけるのではないかと思います!

 

エンジョイ☆テニス

 

大分市にあるテニススクール

 

インター校畑中でした。