自律神経を整えるには・・・②

こんにちは

福岡市中央区インドアテニススクールラフ六本松大濠校の渡辺です。

さて、今回は前回に引き続き「自律神経を整えるには・・・」のpart②です。

それではさっそくご説明いたします。

③メンタルケア

まずは、自分なりのルーティンを作る

ここでご紹介する1つのルーティンは1:2の呼吸(1:2=吸う:吐く)これを行うことです。

こういったルーティンを行うことで心を安定させることが出来ます。

そして、音楽を聴く。

アップテンポで交感神経を刺激したり、スローテンポで副交感神経を刺激したり、音楽には自律神経を刺激する力があります。

最後に、笑顔になる。

作り笑いでも、口角を上げることで神経が刺激されて、リラックスすることが出来ます。

④運動

まずは片づけ

この参考文献では、片付けも一つの運動だと書かれています。

また、片付けを行うことで、心や頭がすっきりして、とてもすがすがしい気持ちになります。

そしてウォーキング(低強度の運動)

前回ご紹介した①の早起きと組み合わせて行うことで、効率よく自律神経を整えることが出来ます。

 

そしてまたテニスも自律神経を整えることできる習慣だと私は思います。

理由①笑顔になれる。

理由②ある程度体を疲れさせることで睡眠を促進する。

理由③たくさんの人と会話をすることが出来る。

 

まだテニスをやったことがない皆さん!

ただいま六本松大濠校は4年目誕生祭の一環で、入会キャンペーンがなんと10大特典となっております。

 

是非この機会に一緒にテニスをしましょう!

 

エンジョイ☆テニス

福岡市中央区インドアテニススクールラフ六本松大濠校に渡辺でした。