Staff Blog
やっぱ、悩みません?🎾
~追伸:11月の〇〇〇勢ぞろい!!!!~
みなさんこんばんは!
最近急に寒くなって半袖を着ることが出来ず、
やっぱ夏が好きだと改めて自覚した
早良校の山本です!
半袖の方が活動しやすいですしね(^^
僕は好きです👍
でも冬が来るもの❄
楽しみますか👍
ということで!
今月はダイアデムのラケットキャンペーンでしたが、
みなさんラケットを選ばれる際、どうされてます?
「えっ?ラケットで上手くなるものなの?」
と思う方も多いでしょう。
無理もありません💦
それで上達したら苦労しないって話です💦
ですが!
テニスの”気持ちよさ”は良くなります!
えっ?どういうこと?って?
ラケットには”バランス”があって、
簡単にお伝えすると、
〇面の方に重さが偏っているか
〇グリップの方に重さが偏っているか
〇どちらにも偏らない
の3種類にラケットは分かれます。
例えば「ストロークでより飛ばせるようになりたい!!」
って方は【面の方に重さが偏っているラケット】を選ぶと
より気持ちよくボールが飛ばせるようになります👍
錦織圭選手はこっちのラケットらしいですね(^^
反対に「ボレーや片手バックハンドストロークでラケットを気持ちよく扱いたい!」
って方は【グリップの方に重さが偏っているラケット】を選ぶと
操作性が良いラケットですので気持ちよくボレーや片手バックハンドストロークが
打てるようになる可能性が高いです👍
僕は片手バックハンドストロークの選手なので、
こんなバランスのラケットです(^^
結構グリップに偏ってます(^^
というのも【おもり】を貼ってますので(笑)
こんな感じで👍
実はグリップの内側にも貼ってます(^^
という感じで
〇どういうテニスをしたいか?
〇今よりどんな感じになりたいか?
によってラケットを変えた方が良いので、
参考にされてください(^^)
何かあれば僕がご案内しますんで!!
だってこんなにたくさんラケットがあるので、
迷いますよね?💦
迷ったら選びずらいかと💦
時間が💦
という事で!
あなたに合った最高のラケットに巡り合えることを
祈ってます!!
エンジョイ☆テニス
福岡市早良区にあるインドアテニススクールラフ早良校
山本でした!
~追伸:11月の〇〇〇勢ぞろい!!!!~
そろそろ11月に入りますが、
11月のイベントの告知が始まってます!
POPも出してますので!
最近僕のイベントは、
とにかくたくさん【試合】がしたい!
という方向けのイベントを用意してますので!
もちろん僕もお相手させていただきます🔥🔥🔥
ぜひ!👍